うつ病時代の日記を公開します

2022年に人生初のうつ病の診断をもらいました。当時の日記が出てきましたので読み返しながら振り返ってみるとともに、反省点とか予防法とか語ります。

重度のうつ病を振り返る

2022年の2月頃になんか胃と腸(胃に不調を感じたのは生まれて初めて※胃の下の方になんかずっといる感)の調子がおかしいなーと思っていたら、だんだんメンタルのバランスを崩して、人生初の心療内科へ行って

 

重度のうつ病。至急、2週間程度の休養が必要

 

という診断まで受けることになりました。

 

 

うつ病が腸に起因していると知っていた私は、処方された薬もそこそこに放置して、サプリでなんとかしました。

 

たしかになんとかなりました。

 

しかし、知ってはいても、それによって引き起こされる心の乱れ、まるで刃のようなネガティブの嵐はなかなかのダメージがあり、とても無視できるものではなく、ちゃんと死にたくなりました。

 

腸脳相関の強制力、恐るべしです。

私の意思の力なんてまったく歯が立ちませんでした。

 

腸の不調からくるネガティヴを気の持ち様とか意思の力だけでなんとかできるなんて絶対に思わないようにしようって改めて思いました。

 

うつ状態の人に喝を入れる、叱るなんてもってのほかだなあって。

 

これ、「腸の不調からくる症状(幻)」って知らないで、もし真正面から受けていたら、終わっていたと思います。

ほんとそのくらいしんどかった。

うつ病当時の日記を公開します

当時、エクセルに日記をつけていたのですが、設定したパスワードがわからなくなって見れなくなっていました。

それが、つい先日なんとなく解除できたのです笑

 

みなさんに聞いていただくタイミングだったのかもしれませんね。

 

私の精神が追い込まれていく様子が書かれていましたので、順にご紹介します。

 

 

(前置き)

この当時(2022年2月頃)、胃腸の不調を自覚して半月以内に、良くないこと(禍)が相次いで起こるようになっています。※先に不幸なアクシデントがあってうつ病になったのではないのです。

 

 

涛のように続いた昨日の禍のダメージなのか、しつこい頭痛のせいなのか、朝から生きる気力がない。

このままこの世界を見せられ続けることに心の底から嫌気が差している。

 

 

ぶん今の私はもう来年を迎える気がない。

 

なら……もういらないのなら壊してしまおう。

何も執着することなんてない。

 

私が私だと思ってきたこの生きづらい世界を見せられ続ける私を壊してしまおう。

 

守るべきものなんてない。

現にぜんぜん守れていない。

 

これはポジティブシンキングではない。

怒りでも自暴自棄でもない。

 

 

日仕事に行くのが嫌すぎて終日ずっと追い詰められた嫌な気分だった。こういう時に限ってあっという間に無慈悲に明日が来るのはなぜ?

 

 

と関わるのは時期尚早だった。(注釈:当時、好意を持ってくれた人から粘着されていました)

 

 

う頭痛がするレベルで気が滅入っている。

 

でも誰にも相談できない。

弱音を漏らせない。

 

男のくせに甘ったれるなと突っぱねられる。

どうしろというのか。

 

気合でなんとかなるなら

 

でももういい。

誰にも本音は話さない。

 

皆私への勝手なイメージをもとにそれを是正しようとしてくるから。

 

 

からイライラする。

どうしてこうも思い通りにいかないことばかりなのか。

 

たまには1回くらいポンと思い通りに良いことが起こらないかな。

気が滅入るようなことばっかり連鎖しててあまりにも不自然だよばーーーーーーーーーーーーーーか!!!!

 

 

日の疲れがまったく取れない。

どうして週5日ある仕事の日は15日くらいに感じ、2日あるはずの休みは12時間くらいに感じるのでしょうか。

 

 

うイライラして神経が張り詰めて追い詰められてとても落ち着いていられない。

 

 

、壊れた。

キッチンで膝を抱えて

 

「朝が来るのが嫌だ」

「もうどうしていいかわからない」

「どうしてこうなっちゃったんだろう」

「もう無理1ミリも頑張れない」

 

と言いながら大泣き。

 

そうしている間、両手で塞いでいる耳元ではずっと雑踏の喧騒が聞こえていた。

 

笑い声。

きっと私のことだ。

 

 

をしていても心ここにあらずで無感動。

死んでいるみたいなもん。

 

 

いところや水辺に行くと飛び込みたくなる衝動が起こって怖い。

 

 

日寂しくてしんどい。

 

 

端の花が風で揺れただけで泣いてしまう。外を歩けない。

 

 

日眠くて仕方ないのに、夜中に目が覚める。

夜がずっと続けばいいのに。

こうして朝が来るのを見せられるのと、目が覚めたら朝なのと、どっちが……いや、どっちも嫌だ。

ずっと夜がいい。

 

 

神的に限界だった。頭痛はするし吐き気もあって夜はカプレーゼしか食べられなかった。

酸味欲してますね

 

 

がつけば死ぬことばかり考えている。

 

人から厳しい言葉で追い打ちをかけられる。

 

ちょっと話せば叩かれる。

話さなくても厳しい言葉を投げつけられる。

 

私が何か悪いことをしたというのか。

これは何の罰なんだ。

 

今の「それ」はやめてほしい。

お願いだから、やめて下さい。

 

今はまずい。

本当にちょっとの傷でもまずいから。

 

少しでいいからそっとしておいてほしい。

 

 

からずっと泣きそう。

昨日の人に嘘で前向きなことを言って嘘で「おかげで元気出ました!」って言う。

なにこれ。

 

 

しい頭痛で早退し、家まで歩いて帰る。

道中うっかり、以前暮らしていた部屋の前を通ってしまい、

 

「あの頃は幸せだったなあ」

「どうしてこうなっちゃったんだろう」

 

とか考えてその場にうずくまって泣いた。

 

 

件(私が最も苦手とするタイプの事件)が起こり、取り乱した。

もう限界。

 

 

事を休んで心療内科へ行った。

重度のうつ病との診断。

 

よくそこまでがんばりましたね

 

と言われて泣いてしまった。

至急、2週間は休職するように、とのこと。

 

その後、なぜか採血をされることになり、また泣いた。

注射きらい……

※看護師さんを説得してなんとか見逃してもらおうとしましたがダメでした。

 

 

出勤するしないで追い詰められた私が出した結論は「このまま1日休んだだけで済ませて出勤する」だった。

ばかやめろ

 

全身全霊、最後の力を振り絞ったどん底からの開き直り。

動悸、吐き気、頭痛がすごかったがそれでも耐えた。

 

 

日も朝しんどかったけどがんばって出勤した!

人身事故のアナウンスが他人事のように思えず、少し怖かった。

 

 

日は薬飲まなかった。

あれくらいの軽さならべつにグルタチオンでいいかな。

 

 

……で、うつ病によいとされる成分をサプリであれこれ試していく、ということになります。

うつ病を予防する

もうあんなん絶対になりたくないし、誰にもなってほしくないので、実体験から私が考える予防法をお話しします。

便(腸)の調子を気にする

これに尽きます。もうほんとこれ。

お願いだから自分と大切な人のお腹の調子は気にしてあげてください。ほんとお願いします。

 

私も、本当にそれまで順調そのもので自分大好き愛してる状態の、まったく身に覚えがないところから、いきなりうつ病になっています。

私を絶望させるような事件事故はまったく起こっていません。

 

ただ、胃腸に違和感があった。

 

そして愚かにもそれを放置してしまった。

 

次に気づいた時にはうつ病になっていたのです。

 

いきなり胃腸に不具合が生じた理由は今のところ不明ですが、これかな🤔と思うものはあります。

マグネシウムを甘く見ない

不足するとうつ病になることが証明されています。

ワ◯チン、シェディング対策をする

なんでこんなことしなきゃいけないんだ(怒)と思いますけど、2020年からそういう世界です。

 

周囲を見ていても、あれはまず腸に悪さをする仕掛けがしてあります。

遺伝子がなんとか言われていますが、出ている症状はほぼ腸の不具合を知らせるものと被っているのでそう思います。

うつの終わりは大量排便だから!

幼い頃から定期的な腸の不調とネガティブが共存していた私の経験上、ネガティブが終わるときには必ず直近の前後で大量排便がありました。

 

「これ何が出てるの?」って思うくらいの量が終日複数回あります。

 

下剤を飲んで出るときのものとも明らかに違います。

 

「今まで腸動いてなかったのかな?」

 

と思うくらいのパワーのあるやつです。

 

 

これまで何回かあった大きなネガティヴ期の終わりもそうでしたし、今回のうつ病の終わりもそうでした。

ちゃんとうつ病と診断された今回のはこれまでのものとは圧倒的にレベルが違いましたが、それでも終わりは同じだったのです。

 

言葉は雑ですが、周囲の状況はなにも変わっていないのに、う◯こたくさん出たら嘘みたいにスッキリして、気にもならなくなるのです。

 

なんなら大量排便目指してたら大量排便起こる前に嘘みたいに治っちゃったこともあります。

もう既にメンタルのバランスを崩してしまっている方は、ドライに大量排便を目指してください。

そうはいってもなかなか起こせない大量排便

かんたんに言いましたが、これがなかなか起こせません。

ただ、そのアプローチは間違いなく最短ルートなので、何もしないよりは絶対にいいです。

 

大量排便が起こるまでの心のわちゃわちゃも、大変でしたけどサプリでなんとかなりました。

 

そういうのでなんとか防御&回復をしながら、根本解決(大量排便)を目指してください。

下痢は止めないで

私、あなたが最近ずっとおなかくだしてるの知ってるよ。

体が「原因」を出し切りたくて頑張ってくれている証拠だよ。

 

せっかく出したがっているのですから、むしろハーブやらで応援してあげるのが正解です。

出せ出せ!出し切っちゃえ!

 

個人の体感ですが、辛いものも食べていないのに「なんかお尻がピリピリする」お通じ(下痢)があったら終わりが近いです。

 

大丈夫、その下痢止まったら嘘みたいにうつ病治ってるから笑

 

毎回そう。

うつ病中はほんと下痢続きで、

 

「これ一生治らないんじゃないかなー」

「一生下痢とかやだなあ……」

 

って思うんですが、私の体感では、うつ病の気分が嘘みたいに晴れた直後に下痢も一緒に治っていることに気づきます。この順番です。

うつ病になったら人に相談するべきか

なる予定ないですけど、もし私がもう一度うつ病になったら、絶対に人には相談しません。

 

この世界は思った以上に弱った人に厳しいようです。

事実、笑顔で死体蹴りをしてくるような人がたくさんいました。

 

いらん失望をたくさんして、余計なダメージを受けて、ただでさえ弱っているメンタルパワーを減らすことになる可能性が高いので、次があったら隠し通します。

傷つく情報の流入経路を遮断する

SNSもメールも遮断します。

 

今の御時世、そういう時に追い打ちをかける情報や、人からの言葉はスマホを通して入ってきます。

 

うつ病のときのSNSとかL◯NEとかメールとか最悪でした。

 

もちろん救いになる情報もありましたが、意識がそんな状態です。

ネガティブな情報も同時に拾っていてなんかプラマイゼロどころかマイナスでした。

 

 

くどいようですが、世の中には弱っている人を見ると追い打ちをかけたがる人や、イライラする人がいるようです。

本当に本当にびっくりしました。

 

最後の一撃になりかねない言葉をあっさりかけてくる人もいて本当に危険でしかなかったのでシャットアウトしましょう。

ほんと、誰にもあんな思いしてほしくないです。

 

 

「デバイスの調子が悪いっすサーセン!」

 

とか言って1ヶ月くらい黙りましょう。

※オススメは水没です。

 

こちらが黙っていても攻撃飛ばしてくるようななんかすごい趣味の人もいますので、そういう人とはこの機会に縁を切りましょう✂

その人、エナジードレインの人です。

 

みんな骨折したら「休めよ」言うてくれるのに心折れたら「甘ったれるな」とか言ってくるんだもん。わけがわからないよ。

動くな。今は休め

腸の不調を知らせるサインの中でもいちばん重いうつ病という症状の性質から判断するに、腸が

 

動くな。今は休め

 

と言っているのは明らかですので、アゲアゲなの使ってライフワークを無機質にこなす以外は心身ともに何もしません。

有給がたまっているなら迷わず全部使って休みます。

 

心が弱いとかだらしないとかではなくて、冷静に考えて身体がそんなサイン出してくるなんて緊急事態です。

おわりに「よくそこまでがんばりましたね」

知っていたから、サプリで治したからといって、連日心に悩みを抱える方の重たい相談を受けて、表情に疲労がしっかり出ていらした心療内科の先生が、私のことを考えて処方して下さったレクサプロが無駄だったとか、そういうふうにはまったく思っていません。

 

何より、先生は私が当時一番欲しくて止まなかった言葉をくれました。

 

よくそこまでがんばりましたね。

 

その言葉を聞いたとき、思わず涙があふれてしまい、年下の若い先生の前で大泣きしてしまいました。

 

そうか、私が欲しかったのはこの言葉だったんだ。

 

 

 

だから、私もあなたに言います。

 

よくそこまでがんばりましたね。

 

こんなわけわからんサイトにたどり着くまで、深く悩んで、傷ついて。

 

私の経験がほんと少しでもいいから、あなたの助けになってくれたら嬉しいです。

 

 

 

以上です。

最後までお読み下さりありがとうございました。




いつもありがとうございます好きです

こちらのブランドのサプリを主に愛飲しています

昨今の世界情勢でサプリの価格が投稿時点から変動することがあります。予めご了承ください。
本コンテンツは個人輸入を能動的に誘引する目的で書かれたものではなく、あくまで個人の感想や体験を述べているものです。購入はお客様の判断で、自己責任でお願いします。
日本在住のお客様への大切なご注意: 当サイトで取り上げる製品は日本において再販売登録がされていないものがあります。もしご購入される場合は個人輸入のためのみにお買い求めいただけます。このウェブサイト及びリンク先サイトに掲載されている製品によっては、日本では医薬品成分であるものが含まれている場合がございます。自己の責任のもと、個人使用を目的にお求め下さい。

広告



5 1 vote
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments