SNSなどでちょいちょいダイエットの成功事例の投稿を見るのですが、みんな意識高くありません!?ここでは、めんどくさがりな私が感じることを正直にお話しします。 「SNSでよく見るダイエットメニューが意識高すぎな件」の続きを読む…
日本のストレスの歴史と私流ストレスの対処法
ストレス理論の歴史について調べました。別にストレスそれ自体とかそれにまつわる医療とかを攻撃するつもりはありません。ただ調べたことを記録しているだけです。 「日本のストレスの歴史と私流ストレスの対処法」の続きを読む…
海外産サプリを選び続ける私の頭の中
雑談みたいになりますが、10歳の頃から何らかの形でサプリを飲み続けてきた私が、今海外のサプリを続けているのはこのような考え方からです、というのをお話しします。 「海外産サプリを選び続ける私の頭の中」の続きを読む…
【画像】FOUNTAIN社公式サイトでの購入方法を解説します
私が2012年頃からずっと愛用しているFOUNTAIN社のサプリメントの購入方法について、画像つきで説明します。 「【画像】FOUNTAIN社公式サイトでの購入方法を解説します」の続きを読む…
【あなたは悪くない】ダイエットに限らずあらゆる習慣が継続できない理由
ダイエットに限らず、「新しい習慣」を定着させようとするあらゆる挑戦が失敗してしまいがちな理由をお話しします。私も長い間、この罠に引っかかっていました。 「【あなたは悪くない】ダイエットに限らずあらゆる習慣が継続できない理由」の続きを読む…
放射線対策のポイントは抗酸化「日本酒はもはや抗酸化サプリ」
お住まいの国や地域によっては、気づかずに摂ってしまっていて、しかも意識していても避けようがないのが放射性物質です。なんですか「太平洋産」って(笑)放射性物質の何がどうよくないのか、と、日本酒すごいよ日本酒飲むと良いよという話をします。 「放射線対策のポイントは抗酸化「日本酒はもはや抗酸化サプリ」」の続きを読む…