ちょっと停滞を感じる11日目でした。11月の計測開始からこの日(1月28日)までの体温の集計をグラフにしてみました。※居眠りしちゃったりで遅れていてすみません。。。
前日(10日目)の食事記録
- 朝:なし
- 昼:なし
- 夜:ジャーマンポテト的な何か、ごはん
- 間食:きなこあんこもち
きなこあんこもち……2022年のお正月が終わりません。。。
体重・体温の記録
- 体重:68.7kg
- 体温:37.3℃
前日比-0.1kg
71.4kgから11日で-2.7kg
停滞してますね。
まさかこんなに早くもみもみするとは。
【SOSバーンS】体感の記録
SOSバーンS:起床後に1粒
単発37.3℃を記録(アツアツ)
37.3℃って学校とか仕事休むときに使えるレベルです……が、しかし!
11月8日から毎日記録を取っているので、さぞSOSバーンを飲み始めた1月18日から体温が急上昇しているのかと思って集計してみましたが、
ぜんぜんインパクトのある変化はありませんでした。
でもお腹のあたりにぽかぽかは確実にいるんです。
これはおそらく高麗人参(Panax Ginseng)の陰陽のバランスをとるはたらきが関係しているものと思われます。※下がっていたら上げるし上がりすぎたら下げる。
平均体温が高めなのはがんばって上げたから
平均体温がそもそも37.0℃近くありますが、これは意識して上げました。
元は35.5℃~35.7℃でした。
★低体温は地獄(今地獄の人は体温低くない?)
4.5kmくらい歩きました
用事があって4.5kmくらい歩きました。
歩くのは全然苦ではないタイプです。音楽聴きながらでいいなら片道10kmくらいならたぶん気づかずに歩いてしまえます。途中めちゃくちゃ足をとめて写真撮ったりすると思いますけど。。。
これが明日の測定にどう影響するか楽しみです。
以上です。