20年間毎日欠かさず飲んでいた……というか完全に依存しきっていたお酒をいきなりやめました。その結果いろいろとうれしい変化がありましたのでご報告します。
依存していたお酒をいきなりやめました
20年近く毎日欠かさず飲んできたお酒。
出勤前でも朝3時くらいから飲んでいたお酒。
休日に至っては朝から飲んで昼前に1回意識をなくして落ちて、昼過ぎに復活してからまた夜に意識飛ばして落ちるまで飲む、みたいなことをしていたお酒。
そんなお酒をいきなりきっぱりやめました。
お酒をやめたきっかけ
- グルタチオン(ウルトラヘルス2錠+グルタチオン500mg)
- ビタミンC1500mg
を毎日欠かさず飲んでいるのですが、
- お肌モチモチになった
- 初めて肌白くなった
- 長年の悩みだった背中の色素沈着が全消えした
という露骨にもほどがあるような体感を得たことで、
お酒やめたらもっとすごいことなるんちゃう!?😍
(お酒はめちゃくちゃグルタチオン消費するから)
と思ったからです。
ものすごいピュアな
欲
ですね。
お酒をやめたらこんな変化がありました、というのをご報告します。
お酒をやめるとお金が減らない
日割りで600円~1000円は絶対にお酒に使っていましたから、まあお財布からそれなりのペースでお金が出ていきますよね。
それがなくなったので、現在では毎月2万円近くお金が浮いていることになります。
お酒をやめるとビン・缶のゴミが全然出ない
これ毎週大変だったんですよ。すごい飲むから。いつも、部屋の中でもかさばるし出すときは出すときですごいかさばるしなんなん💢って感じでした。
それが今では半月〜1ヶ月に1回出す程度にまで減りました。
お酒をやめると面倒な心配や後悔がなくなった
お酒を飲むときは毎回しっかり酔うまで飲んでいました(そうでないと飲む意味がないと思って……)。
酔った時の迷惑な行動パターンは何種類かあるのですが、一番多かったのはLINEなどで人に絡むやつ。
もうこれ最悪。
翌朝だいたい「昨日の夜は大丈夫だったかな!?」って心配になってるか「ああまたやってるわ……」って後悔してる。
お酒を飲まなくなって酔うことがなくなりましたので、そういうのも自然となくなってすごくホッとしています。
お酒をやめるとお肌が乾燥することがなくなった
ずっとモチモチ肌です。
飲酒時代は飲んだ翌朝はアルコールの代謝にがっつり水分を持っていかれてカッサカサでした。
グルタチオン同様、もったいないことしてたなーって。
お酒をやめると物事を先送りにしなくなった
はっきり申し上げて私はもはやアルコール依存症でした。
よく、煙草をやめた直後は日常の至るところで何していいかわからない空白の数分間ができる、といいます。
そのタイミングで煙草を吸っていたのだと。
お酒を飲まなくなってからしばらくは、なんかこう逃げ出したい気持ちの中でぼんやりと佇んでいることがあって、きっとそのタイミングで私はお酒を煽っていたんだと思います。
簡単です、逃げなきゃいいんです。
それって往々にして逃げるまでもないようなことで、ちょっと衝動を我慢してじっと見つめているとなんでもないことだってすぐにわかります。
自分に自信がないから常に自分から逃げ出したい衝動があるのはなんか理解できるのですが、それはちゃんと向き合われることもなく、毎回お酒を飲む口実になっていたんでしょうね。
逃げ癖は簡単に先送り癖を呼びます。この逃げ出したい欲求と向き合うようになってから、物事を先送りにしなくなりました。
お酒をやめると人間関係がリセットされた
お酒を飲まなくなったので、お酒を飲む人たちとの関係が一気に薄くなりました。
こちらからもいかないし、何より向こうからきません。
そして、とくに何も困っていません。
お酒をやめると視界にお酒以外の情報が入るようになった
生ビール290円(おっ!?😲)
ハイボール190円(2杯目からもリーズナブルやん!😳)
飲み放題90分980円(4名でーす!!😋)
気づいてびっくりしたのですが、今までは町を歩いていてそういう情報ばかり気にしていたようです。
今はもう関係なくなったので、逆にそういうお酒に関する情報は入ってこなくなり、代わりにずっとあったのに気づかなかったレトロな純喫茶や、町並みの小さな変化とかそういうのが視界に入るようになり、なんか同じ街なのに引越しでもしたような気分で毎日楽しいです😋
お酒をやめるとマウントを取られることが圧倒的に少なくなった
これ自分の中では大発見なのですが、なんと圧倒的にマウントを取られにくくなりました。
個人差はあるでしょうが、お酒を飲むとだいたい多かれ少なかれ余計なことを言ったりやったりするものです。
往々にして「親睦を深める」とかそういう名目で開催される飲み会は、人の弱みを握ることが真の目的(潜在的欲求)です。
もちろん、上司・取引先がいう「無礼講」は最初から嘘であり罠です。ぜったいに乗ってはいけません。
私はかつてそれでえらい目にあいました。
お酒をやめると「もうお酒を飲まなくてもいいんだ」という謎の安心感で満たされる
もうお酒を飲まなくてもいいんだ。
という深い安心感に包まれています。
もうお酒を飲んで人からマウントを取られることもないし、人に迷惑をかけることもない。
あの焼け付くような後悔に何日間も「あーもう」とか言いながら苦しまなくてもいい。
別に飲み会に参加できないわけじゃないから、参加したっていいんです。
少食だからそんなに食べないし、お酒も飲まないからなんかコスパ悪いけど。
でも、酔って変なことを言うこともないし、潰れて誰かに介抱されることもない。なんなら変なことを聞かされる側だし、介抱する側です。
おわりに「お酒をやめてよかった」
上記のとおり、お酒をやめてることにはメリットしかありませんでした。
「ストレスが~」とか言ってどうせすぐリバウンドしちゃうんだろうなー。。。
とか思っていましたが、意外や意外。
お酒がないならないで、どうにでもなるものです。
どうして今まであんなにどっぷり依存しきっていたんだろう、って感じです。
なんかもう遠い昔のことみたい。
ちなみに、お酒をやめて2ヶ月くらいするとFacebookとかでお酒関連の広告が出なくなりました。
以前は時期になると旬の純米酒とかの広告が出ていて毎回ワンキルされていました。
尚、意志薄弱なのは百も承知でしたので、サウナの力を思いっきり借りました。
サウナはこういう薬物依存系の習慣を断ち切るのにはもってこいです。もしサウナがなければ失敗していたと思います。
とりあえず、もう私の世界に酔った勢いという因はないよ😝
以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
<追伸>もしこの状態で飲み会に参加するようなことがあったらぜひレポートします😋